2018年7月9日 |
アーカンソー大学を訪問しました。 |
2018年6月26日にアーカンソー大学を訪問しました。 クラーク博士宅でウェルカム パーティを開いていただきました。奥様にお会いするのは3年ぶりです。日本から持参した花薫光(茨城県笠間市の生酒)で乾杯、奥様 の手作りブラックベリーとピーチのミックスフルーツ、ブルーベリー(ノーマン品種)クッキー、山羊チーズのブラックベリーソースがけ、アーカンソー産地ビールのブラックベリー ビールをいただきました。 アーカンソー大学の先生方と午後7時から10時まで、ウェルカムパーティと言うよりは、アーカンソー大学野球チームの応援でした。アメリカでは大学野球が大変盛んで全米で550チームあるそうです。トーナメントで2ヶ月間試合がありアーカンソー大学チームの決勝進出は39年ぶり、アーカンソー州にはプロ野球チームがないこともあって、熱狂的な応援⁉︎もちろん私も参加!4対1で勝った! 本当に良かった!これで全てが上手くいく!ハッピー! |
2017年10月12日 |
大関ナーセリーブルーベリー視察でオーストラリアへ行ってきました。 |
10月3日~8日の日程でオーストラリアMBO社Tabulam Farmを訪問してきました。 栽培面積350ヘクタール、雇用者はピッカーとパッキング作業員合わせて800人が働いているそうです。 ユーリカの収穫最盛期で、オーストラリアの最大手スーパー「コールス」が一番の販売先だそうです。 ブリスベン市内のスーパー「コールス」寄りました。店頭に山のように積まれたユーリカ が1時間も経たないうちにほとんど売れたのには驚きました。また、土、日曜日に開かれるブリスベン市内のファーマーズマーケットも見てきました。 |
2017年6月26日 |
ブラックベリーのチーズケーキ |
弊社農園では、ブルーベリーの収穫が最盛期です。 ブラックベリー、ラズベリーも収穫が始まりました。今日、スタッフのYさんがシャーロンズ・デライト(ブラックベリー)でブラックベリーのチーズケーキを作ってきてくれました。たいへん美しく、とっても美味しかったです。感謝。 |
2017年6月2日 |
ブルーベリーゼリー |
今日もブルーベリーを収穫しました。トワイライトです。 スタッフのYさんが、またブルーベリーゼリーを作ってきてくれました。ブルーベリー、キウイ、マンゴー、と素晴らしいゼリーです。皆んなで初夏に涼しい美味しさを楽しみました。 |
2017年4月17日 |
2017年4月15日 東京都北区 北トピアでベリー会議主催の「ベリーセミナー2017」がありました。 |
九州、四国、東北地方から多くの参加がありました。プロの栽培者から趣味の方まで、また懇親会にも多く参加者があり有意義な情報交換の場になりました。 講演 1 講演2 講演3 とても興味深いお話をしていただきました。講演をしていただいた先生、ご参加者の皆さま、関係者の皆様お忙しい中たいへんありがとうございました。 |